SSブログ

玖珂のドライブインにて [うささんぽ]

2020年12月05日の記事です。

周南方面に行くときに、以前から気になっていたお店に行ってみた。
IMG_20201205_120655.jpg
国道2号を走り、周東町役場を過ぎた先にあるドライブインあけみ。昭和の香りが残るお店でした。
IMG_20201205_122741.jpg
定食の数が多く、何にするか迷うくらい。このときはチャンポン定食麺大盛りライス大盛りで注文。出てきたのがこちら。
IMG_20201205_124955.jpg
完食し身体温まりました。
IMG_20201205_131145.jpgIMG_20201205_131153.jpg
移動し、ザ・ビッグ周東へ。こちらにも岩国市生活交通バスが立ち回っております。
IMG_20201205_135546.jpg
移動し岩徳線欽明路駅へ。
IMG_20201205_140435.jpgIMG_20201205_140441.jpg
県道136号上久原藤生停車場線をたどる路線で大藤に。途中、玖珂郡玖珂町時代の町章がついた福祉巡回バス下谷北バス停を撮影。現在は岩国市生活交通バスが走っております。
IMG_20201205_141308.jpgIMG_20201205_141317.jpg
山を登っていくと、塔ヶ森展望公園に到着。
IMG_20201205_141727.jpg
展望公園へ向かう道。そこそこ登るので見渡せたら展望は良いと思います。現地で引き返しましたが。
IMG_20201205_142526.jpg
林道の十字路を直進し少し進むと青看の案内が。藤生方面に行きます。
IMG_20201205_143329.jpgIMG_20201205_143334.jpg
立派な石垣の耕作地。この地区の祖先が切り開いた土地は今でも使われているようです。
IMG_20201205_143437.jpg
県道ヘキサ
IMG_20201205_143704.jpgIMG_20201205_143724.jpg
山中を通り抜け、降端(おりは)バス停がある分岐点へ。
県道は右折していくのですが、柱野方面へ帰ります。なお、右折して登っていくと六呂師、大藤地区へ行けます。
IMG_20201205_143710.jpg
青看下に行き先の案内看板が見えるが、誰が設置したのだろうか。路線バスの会社?

結構な山中をいく当路線バスですが、便数は限界まで減らされてるもののコミュニティ化せず自社運行を頑張って運営されております。
IMG_20201205_143810.jpgIMG_20201205_143750.jpg
分岐点の渡って来た橋と六呂師側(県道)の案内。

nice!(0)  コメント(0) 

川上ダムと熊毛訪問記。 [うささんぽ]

2020年12月12日の記事です。

 ダム探訪シリーズ企画第5回目。今回は川上ダムです。

国道2号を西へ走り、 熊毛峠を抜け周南市に入ってすぐの場所にあるラーメンショップにて朝飯。
IMG_20201202_113003.jpgIMG_20201202_113800.jpg
ネギ味噌チャーシュー大盛り+ライスにて身体を暖める。
IMG_20201202_121828.jpgIMG_20201202_121820.jpg
引き続き国道を走り、原交差点を右折し県道8号へ。かつて走っていた防長バスのバス停は廃止予告され、地域のコミュニティバスに。
IMG_20201202_122252.jpgIMG_20201202_122242.jpg
そのコミュニティバス停。友愛号です。
IMG_20201202_122304.jpg
因みにバス停の頭は近郊、八代地区のタンチョウヅルです。越冬のためにこの付近にやって来るのですが、近年は数を減らし続け数羽しか降り立って来ないそうです。
IMG_20201202_125519.jpgIMG_20201202_124622.jpg
国道376号を走り、県道3号へ進み川上ダムへ。
IMG_20201202_124603.jpgIMG_20201202_125533.jpg
最近嵩上げ工事を行い貯水量を増やしたそうです。
IMG_20201202_145444.jpgIMG_20201202_140219.jpg
県道3号直進し、国道2号を戻り、垰交差点右折し県道63号へ。光市小周防で左折し三丘温泉へ。バーデンハウス三丘が定休日だったので、近所の東善寺やすらぎの里という風呂入りに行きました。
IMG_20201202_145028.jpgIMG_20201202_145023.jpg
温泉成分表
IMG_20201202_144758.jpg
風呂上がりにフルーツ牛乳。背景に八代地区の鶴を。
IMG_20201202_150949.jpgIMG_20201202_150358.jpg
付近を散策すると道路改修碑が。さらに奥に行くと山の隙間が穴開いてる。かつての道路跡なのかそれとも。
IMG_20201202_151355.jpg
地区を上から見下ろす。谷の広がる山村風景です。

nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。