SSブログ

画像 杉並台車庫と旧加計、安野駅前。 [痛旅。]

2007年10月4日の記事です。

071004_072016.JPG071004_072050.JPG
かつての杉並台車庫。湯来線に統合され使われなくなって数年程度の撮影。車庫には広電の子会社が売り地として出していました。
自分が通学利用していた頃は、湯来線
、杉並台線とも40分ヘッドでバスセンター
から出ておりました。今となっては信じられないでしょうが、2号宮島街道を湯来、杉並台、藤ノ木、彩が丘、薬師ヶ丘、津田、吉和、それに四季が丘と原川末が走っており、ひっきりなしに見てたのを思いだしますね。
朝のラッシュ時には楽々園から市内方面は交通麻痺を起こしていて、減便につながったのだと想像します。利用客の減少もありますが。

071004_083010.JPG071004_082544.JPG
場所は変わり、加計駅前。ぶった切れたホームのみ残る広場。
071004_092920.JPG071004_093112.JPG
程原の沈下橋。
071004_092228.JPG071004_092808.JPG071004_092842.JPG
渡ったのは良いが、柵がしてあり引き返した思い出が。
071004_093153.JPG
程原バス停。可部線廃止され4年、旧駅
前のバス停しか止まらない快速便も設定されていました。
071004_095226.JPG071004_095552.JPG
旧安野駅。かつては猫の駅員としてバスカードの図柄にも採用されました。
geiyo_neko3k_DSCN9984.jpg
071004_100250.JPG071004_095629.JPG
宇賀峡の案内板。

071004_102052.JPG071004_102205.JPG
以上です。

nice!(0)  コメント(0) 

アーカイブ 矢神駅の御衣黄(ギョイコウ)と東城町のヤマザクラ [痛旅。]

2006年5月1日の記事です。

 過去の画像データを整理中に出てきたんで、掲載します。
DSCN4339.JPGDSCN4340.JPG
野馳駅を訪問。構内を散策する。
DSCN4341.JPGDSCN4344.JPG
DSCN4346.JPGDSCN4345.JPG
待合所にある掛け時計。
DSCN4347.JPG
移動し矢神駅へ向かう。
DSCN4349.JPGDSCN4350.JPG
当時は、駅前の商店にて近距離乗車軟券を販売しておりました。
また、スタンプ台のみ残っておりました。
06-05-01_11-24.jpg
軟券と建物資産標。
DSCN4353.JPGDSCN4354.JPG
構内の散策。ホームは千鳥配置になっております。

DSCN4356.JPGDSCN4358.JPG
新見方面のホーム端でひっそりと咲いている桜の木。
DSCN4360.JPGDSCN4361.JPG
説明板にも書いてあるとおり、薄黄色に咲く珍しい桜の木です。遅咲きでして、来訪時には1-2輪ほど咲いていました。
DSCN4363.JPGDSCN4365.JPG
桜の木から眺める新見方面の駅構内。
DSCN4369.JPGDSCN4368.JPG
周りでは田圃に水をはり、田植えの準備をしてました。
DSCN4370.JPGDSCN4372.JPG
駅から国道182号を走り東城から国道314号、県道12号を走り東城町千鳥へ。
DSCN4373.JPGDSCN4377.JPG
こちらのヤマザクラは見事に咲いてい
ました。
DSCN4380.JPGDSCN4382.JPG
見事な枝振りです。
DSCN4384.JPGDSCN4386_1.JPG
DSCN4389.JPGDSCN4387.JPG
DSCN4390.JPG
最後に遠望から撮影し、現地を後にする。
県道に戻り、小奴可駅近くの商店にて弁当を購入し、昼めし。要害桜へ向かう。
DSCN4392.JPGDSCN4395.JPG
樹種はエドヒガン。別尺のヤマザクラに勝るとも劣らない枝振りのヤマザクラです。
DSCN4398.JPGDSCN4397.JPG
DSCN4401.JPGDSCN4402.JPG
付近にはツクシとフキノトウが顔を出していました。
DSCN4405_1.JPGDSCN4407.JPG
水田に映える桜。個人的に好きな一枚です。
DSCN4411.JPGDSCN4410.JPG
DSCN4421.JPG
ひととおり終えて、備後落合駅へ。
DSCN4424.JPGDSCN4423.JPG
駅ノートに書き込み。
DSCN4427.JPGDSCN4428.JPG
駅を離れ、国道314号を走り出雲坂根駅へ。
駅前の桜はほころびはじめており、旧駅舎の待合室には奥出雲おろち号の記念オレンジカードの宣伝が張り出されていました。
DSCN4430.JPG
駅と国道の奥出雲おろちループ。
DSCN4433.JPGDSCN4439.JPG
駅前の踏切にて到着する列車。
DSCN4448.JPGDSCN4446.JPG
駅から木次方面へ出発する列車。
DSCN4451.JPG
延命水を汲んで戻りました。
DSCN4456.JPG
撮影した夜桜。場所不明。東城町内で車中泊。

5月2日。
翌朝の別尺ヤマザクラ。
DSCN4459.JPGDSCN4463.JPG
DSCN4466.JPG
日が上り県道57号、東城西城線へ。
DSCN4470.JPGDSCN4468.JPG

峠から見下ろす西城町内の町並み。
DSCN4473.JPGDSCN4472.JPG
町境。市町村の広域合併によりすでに庄原市でした。
DSCN4476.JPGDSCN4478.JPG
里山の風景。緑が目に染みます。
DSCN4481.JPGDSCN4486.JPG
以上、山の風景でした。

nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。